シングルポート FOAM-U12タイプ/FOAM-M01タイプ
FTTH/CATV用光アンプ 販売終了のお知らせ |
---|
諸般の事情によりFTTH/CATV用光増幅器製品 全製品の販売を2017 年8 月末を持って終了させて頂くことになりましたので御案內申し上げます。 |
リペアセンタ移転、名稱変更のお知らせ |
---|
弊社 ネットワーク機器の修理を行っているフジクラリペアセンタを移転および名稱を変更させていただきます。 |
エルビウム?ドープ光ファイバを使用した映像配信サービス用1.55μm帯光増幅器です。
光増幅器ユニット
光出力強度17dBm、19dBm、22dBmの3種類をラインナップしておりますので、お客様の光伝送路設計に柔軟に対応することができます。
サブラックシャーシ
EIA:1Uサイズに光増幅器ユニットとSNMP監視ユニットを各1臺実裝可能なFOAM-M01タイプと、EIA:3U寸法に9臺の光増幅ユニットと1臺のSNMP監視ユニットを高密度に実裝可能なFOAM-U12タイプからお選びいただけます。
オプションユニット
サブラックシャーシFOAM-U12またはFOAM-M01に実裝可能な各種オプションユニットをご用意しています。
光増幅器ユニットと光スイッチユニットを組み合わせて光線路の冗長構成を構築したり、光カプラユニットを使用して分配損失を補償するための多段増幅構成を1臺のサブラック內で構築することも可能です。
- お見積り、導入のご相談などはこちらからお問い合わせください。
- お問い合わせ
特長

光増幅器ユニット
- 低歪?低雑音?広帯域を実現。
- アナログ伝送に対応し、CATV用放送波のFTTHソリューションに最適化した設計。
- 高出力光増幅により、出力光の多分岐化、長距離伝送を実現。
- 萬一光コネクタが抜けた時には出力光が外へ放出されない様、シャットダウンする安全設計。
サブラックシャーシ(3Uサイズ)
- 19インチラックへ搭載可能。EIA:3U寸法に9臺の光アンプ(FOAM-U12AU2)ユニットを搭載可能。
- 電源を二重化し、冗長構成を採用。AC電源ユニット、DC電源ユニットをラインナップ。
- EDFA/SNMP/オプション/電源/ファンユニットは全て活線挿抜が可能。保守/メンテナンスが容易です。
- SNMPによる狀態監視機能を搭載。Ethernetポートから各種設定および情報取得が可能。

サブラックシャーシ(1Uサイズ)
- 19インチラックへ搭載可能。EIA:1U寸法に1臺の光アンプ(FOAM-U12AU2)ユニットを搭載可能。
- 電源を二重化し、冗長構成を採用。
- 電源/EDFA/SNMP/オプション/ファンユニットは全て活線挿抜が可能。保守/メンテナンスが容易です。
- SNMPによる狀態監視機能を搭載。Ethernetポートから各種設定および情報取得が可能。

オプションユニット
サブラックシャーシFOAM-U12PF/FOAM-M01PFに実裝して使用する各種オプションユニットをご用意しています。
【光カプラユニット】
- 光アンプにて増幅した光を等分岐して出力します。
- 2、4、8、16分岐の各タイプがございます。(16分岐タイプは2スロット使用するため、FOAM-M01には実裝できません)
【光カプラユニット】
- 2系統の入力光のうち、任意の1ポートの光を選択して出力します。
- 停電時でも光経路を保持し続ける自己保持型タイプです。
- 光レベル検知による自動切替え機能を搭載するタイプもございます。
- 光回線冗長構成に使用する1×2光カプラを搭載するタイプもございます(スイッチカプラユニット)。
- SNMPによる狀態監視機能を搭載。Ethernetポートから各種設定および情報取得が可能です。
仕様
光増幅器ユニット
項目 | 仕様 |
---|---|
出力光パワー:型式 | +17dBm:FOAM-U12AU2-17-F0*-SA +19dBm:FOAM-U12AU2-19-F0*-SA +22dBm:FOAM-U12AU2-22-F0*-SA *=1:モニタポート無し *=2:モニタポートあり |
入力光パワー(Pin) | -3dBm~+10dBm |
入力光波長範囲 | 1530nm~1560nm |
出力ポート數 | 1(シャッター付き) |
雑音指數(NF) | ≦5.0dB(@Pin=0dBm、λ=1550nm) |
出力安定性 | ≦0.5dB |
偏光依存利得 | ≦0.3dB |
光コネクタ | SC型/APC(アングルドPC) |
適用ファイバ | SM10/125、1.31μm零分散 |
必要スロット數 | 1 |
動作溫度 | 0~40℃ |
保存溫度 | -20~70℃ |
動作/保存 濕度 | 10~90%(結露なきこと) |
サブラックシャーシ(3Uタイプ)
項目 | 仕様 |
---|---|
型式 | サブラックシャーシ:FOAM-U12PF SNMPユニット:FOAM-U12CT(v2) AC電源ユニット:FOAM-U12PS2 DC電源ユニット:FOAM-U12PS3 ファンユニット:FOAM-U12FU |
スロット數 | 光増幅器?オプション用:9 電源ユニット用:2 SNMPユニット用:1 ファンユニット用:3 |
電源電圧 | AC電源:100V ± 10%、50/60Hz DC電源:48V ± 10% |
動作溫度 | 0~40℃ |
保存溫度 | -20~70℃ |
動作/保存 濕度 | 10~90%(結露なきこと) |
外形寸法 | 482.0mm(W)×399mm(D)×132.4mm(H) |
消費電力 | 最大約290W(光増幅器ユニットをフル実裝時) |
サブラックシャーシ(1Uタイプ)
項目 | 仕様 |
---|---|
型式 | サブラックシャーシ:FOAM-M01PF SNMPユニット:FOAM-U12CT(v2) AC電源ユニット:FOAM-M01PS ファンユニット:FOAM-M01FU |
スロット數 | 光増幅器?オプション用:1 電源ユニット用:2 SNMPユニット用:1 ファンユニット用:3 |
電源電圧 | AC100V ± 10%、50/60Hz |
動作溫度 | 0~40℃ |
保存溫度 | -20~70℃ |
動作/保存 濕度 | 10~90%(結露なきこと) |
外形寸法 | 482.0mm(W)×400.0mm(D)×43.6mm(H) |
消費電力 | 最大約100W(フル実裝時) |
オプションユニット
【光カプラユニット】
型名 | FOAM-U12CP-1x2 | FOAM-U12CP-1x4 | FOAM-U12CP-1x8 | FOAM-U12CP-1x16※ |
---|---|---|---|---|
入出力ポート數 | 1×2 | 1×4 | 1×8 | 1×16 |
必要スロット數 | 1 | 2 | ||
波長 | 1.3μm帯、1530~1560nm | |||
挿入損失(dB) | ≦4.7 | ≦8.4 | ≦12.0 | ≦15.5 |
挿入損失均一性(dB) | ≦1.4 | ≦2.0 | ≦1.5 | ≦2.0 |
反射減衰量(dB) | ≧50 | |||
光ファイバ | SM10/125 | |||
光コネクタ | SC/APC |
【光スイッチユニット】
型名 | FOAM-U12SW-1x2A | FOAM-U12SW-1x2 | FOAM-U12SC-1x2A※ | FOAM-U12SC-1x2※ |
---|---|---|---|---|
光スイッチ 入出力ポート數 | 1×2 | 1×2 | 1×2 | 1×2 |
光カプラ 入出力ポート數 | - | - | 1×2 | 1×2 |
波長 | 1.3μm帯、1530~1560nm | |||
光スイッチ挿入損失(dB) | ≦2.0 | ≦1.2 | ≦2.0 | ≦1.2 |
反射減衰量(dB) | ≧50 | ≧50 | ≧50 | ≧50 |
クロストーク(dB) | ≦-50 | ≦-50 | ≦-50 | ≦-50 |
切替時間(msec) | ≦10 | ≦10 | ≦10 | ≦10 |
光スイッチタイプ | 自己保持 | 自己保持 | 自己保持 | 自己保持 |
光レベルによる切替機能 | 有 | 無 | 有 | 無 |
光カプラ挿入損失(dB) | - | - | ≦4.7 | ≦4.7 |
光カプラ挿入損失均一性(dB) | - | - | ≦1.4 | ≦1.4 |
光ファイバ | SM 10/125 | |||
光コネクタ | SC/APC |
※ 光スイッチユニットに1×2光分岐カプラを追加実裝したタイプです。